NPO法人ホリスティック空間ぐらっぽろ

支援するSupport

イベント・講座Event&Course

ウグイス

7月6日(日)開催

野鳥と自然観察のワクワクレッスン
~大自然の中で思い切り楽しむ in山梨

開催概要

開催日時:2025年7月6日(日) 9:00~12:00

会 場:マキオカネーチャークラブ 山梨県山梨市牧丘町北原1342

参加費:小学生〜高校生 無料※但し、小学生は保護者同伴。幼児の同行OK
保護者・大学生等 1,000円※前日からのキャンプ参加者は無料

定 員:小学生〜高校生 20名、保護者・大学生等 15名

持ち物:長袖、長ズボン(ブヨが出ます)、帽子、歩きやすい靴、飲み物、筆記用具、雨天時はカッパなど、(お持ちの方は)双眼鏡、虫眼鏡、虫網等

※歩きやすい恰好でお越しください

※毎回、「虫めがね」か「レンズ付き採集ケース」のどちらかプレゼント(お子様のみ)

内容

川のせせらぎを聴き、山々を見渡しながらの自然観察会

小・中学生を対象とした内容になりますが、保護者や高校生以上の方も一緒に楽しく学べます。きっと、自然・生き物・環境への興味と関心が深まる事でしょう。

タイムスケジュール
8:30〜9:30集合
場所:マキオカネイチャークラブ
9:00事前の学び・観察
11:30まとめ・質疑応答
12:00解散

自然観察の楽しさを伝える実践講座@キャンプ リーフレット
自然観察の楽しさを伝える実践講座@キャンプ リーフレット
講師プロフィール
安西英明

安西 英明Hideaki Anzai

1956年、東京生まれ。1981年、日本で初めてのサンクチュアリ「ウトナイ湖サンクチュアリ」にレンジャーとして赴任。
野鳥や自然観察、環境教育などをテーマに講演、ツアー講師などで全国や世界各地を巡る。NHKラジオでの解説役は20年以上、解説を担当した野鳥図鑑は45万部以上発行、現在、公益財団法人 日本野鳥の会の参与、公益社団法人 日本環境教育フォーラム理事、苫小牧観光大使。
令和7年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰受賞。